総合案内
ホーム
検索メニュー
50音順検索
分 類 検 索
無 茎 種
有 茎 種
外 国 種
自然交雑種
人工交配種
同定困惑中
色彩別検索
芳香属性分類
一般メニュー
分類メニュー
すみれの分類
分類一覧
学名一覧
別名一覧
絶滅危惧種
五十歩百歩
分布メニュー
各地のすみれ
垂直分布
水平分布
情報メニュー
イベント情報
書籍雑誌情報
よもやま情報
特化メニュー
各部の名称
すみれグッズ
すみれの切手
高尾山の魅力
トピックス
サイドストーリー
My動画集
出逢いたいすみれたち
徒然草25
徒然草(blog)
補足メニュー
おねがいごと
ご協力者一覧
お客様マップ
プロファイル
更新履歴
リンク
画像掲示板
総合案内
ホーム
サイトマップ
徒然草2003
インターネットすみれ図鑑
今年、高尾山(東京都)から最初のすみれ報告です。東京は小雨だったのですが、気合いを入れて高尾山まで出掛けてみました。八王子市内で8℃、この時期に高尾山で吐く息が白かったのは初めてです。
昨年は同じ時期にたくさんのすみれが咲いていたのですが、やはり今年は例年通りか、少し遅いようです。次の金土日なら、もう少し咲いていると思いますが、今日は探し出すのにけっこう時間が掛かりました。でも、出掛けて正解!何とかアオイスミレとノジスミレを見つけることができました。
高尾山は3月のアオイスミレから5月のコミヤマスミレまで長い期間、いろいろなすみれに出逢うことができる特別なスポットです。今年も何度か訪ねてみたいと思います。
徒然草2003
2003/03/15
高尾山より第一報
アオイスミレ