総合案内
ホーム
検索メニュー
50音順検索
分 類 検 索
無 茎 種
有 茎 種
外 国 種
自然交雑種
人工交配種
同定困惑中
色彩別検索
芳香属性分類
一般メニュー
分類メニュー
すみれの分類
分類一覧
学名一覧
別名一覧
絶滅危惧種
五十歩百歩
分布メニュー
各地のすみれ
垂直分布
水平分布
情報メニュー
イベント情報
書籍雑誌情報
よもやま情報
特化メニュー
各部の名称
すみれグッズ
すみれの切手
高尾山の魅力
トピックス
サイドストーリー
My動画集
出逢いたいすみれたち
徒然草25
徒然草(blog)
補足メニュー
おねがいごと
ご協力者一覧
お客様マップ
プロファイル
更新履歴
リンク
画像掲示板
総合案内
ホーム
サイトマップ
徒然草2003
インターネットすみれ図鑑
一気に平均気温が上がり、いろいろなすみれたちが元気に顔を出すようになりました。でも、関東地方は(相変わらず)土曜日になると雨模様で、ゆっくり出かけることができません。
先週の土曜日は、すみれ仲間と「イブキスミレねらい」で少し遠くへ出かけることにしていたのですが、雨と「まだ早い」という情報があったので延期しました。実際、まだ早かったようです。日曜日は、やはり仲間と高尾山に行く予定でしたが、不可避の事情というヤツで参加できなくなりました。
フラストレーションが溜まりそうでしたので(笑)、土曜日、雨が降り出す前に近場に出かけてみました。昨年、マルバスミレの返り咲きが見られた場所で、元気なマルバスミレがたくさん咲いていました。途中、雨に降られましたが、少し気分が良くなりましたとさ。めでたし、めでたし。
徒然草2003
2003/04/13
フラストレーション
マルバスミレ