総合案内
ホーム
検索メニュー
50音順検索
分 類 検 索
無 茎 種
有 茎 種
外 国 種
自然交雑種
人工交配種
同定困惑中
色彩別検索
芳香属性分類
一般メニュー
分類メニュー
すみれの分類
分類一覧
学名一覧
別名一覧
絶滅危惧種
五十歩百歩
分布メニュー
各地のすみれ
垂直分布
水平分布
情報メニュー
イベント情報
書籍雑誌情報
よもやま情報
特化メニュー
各部の名称
すみれグッズ
すみれの切手
高尾山の魅力
トピックス
サイドストーリー
My動画集
出逢いたいすみれたち
徒然草25
徒然草(blog)
補足メニュー
おねがいごと
ご協力者一覧
お客様マップ
プロファイル
更新履歴
リンク
画像掲示板
総合案内
ホーム
サイトマップ
徒然草2003
インターネットすみれ図鑑
気分を変えて、すみれ以外の写真を掲載してみました。専ら「スミレ科」全般を食べて育つヒョウモンチョウの仲間"ミドリヒョウモン"です。とても派手なイメージの蝶ですよね。ヒョウモンチョウの好きな方は、スミレを頼りに幼虫を探すのだそうです。
まぁ、天敵ということになりますが、これは自然の中の出来事ですから、大発生でもしない限りは問題にならないのでしょう。でも、庭先に現れて困っている方がいらっしゃるとか!幸い、近所では見かけませんが、比較的個体数の多い蝶なのです。
徒然草2003
2003/09/05
スミレの天敵?
ミドリヒョウモン