総合案内
ホーム
検索メニュー
50音順検索
分 類 検 索
無 茎 種
有 茎 種
外 国 種
自然交雑種
人工交配種
同定困惑中
色彩別検索
芳香属性分類
一般メニュー
分類メニュー
すみれの分類
分類一覧
学名一覧
別名一覧
絶滅危惧種
五十歩百歩
分布メニュー
各地のすみれ
垂直分布
水平分布
情報メニュー
イベント情報
書籍雑誌情報
よもやま情報
特化メニュー
各部の名称
すみれグッズ
すみれの切手
高尾山の魅力
トピックス
サイドストーリー
My動画集
出逢いたいすみれたち
徒然草25
徒然草(blog)
補足メニュー
おねがいごと
ご協力者一覧
お客様マップ
プロファイル
更新履歴
リンク
画像掲示板
総合案内
ホーム
サイトマップ
徒然草2004
インターネットすみれ図鑑
「何もこんな所に…」というような場所が大好きなヒメスミレです。陽光の照り返しが強そうでジリジリと暑そうな場所、何よりも乾燥していて水涸れが懸念されそうな場所、雨が降ると土砂崩れしてしまいそうな場所、こんな環境でも平気(?)で花を咲かせています。アスファルトのひび割れた隙間は常設ステージと言えます。
やはり、「あれ」でしょうか。ガラ(大きさ)が小さいので、少ない水分、養分でもがんばれるのでしょうか!
すみれ展
各地で「すみれ展」が始まっています。このところ、土日の天候が思わしくない関東ですが、できるだけ、回ってみたいと思っています。
徒然草2004
2004/04/01
都会のすみれ (3)
ヒメスミレ