総合案内
ホーム
検索メニュー
50音順検索
分 類 検 索
無 茎 種
有 茎 種
外 国 種
自然交雑種
人工交配種
同定困惑中
色彩別検索
芳香属性分類
一般メニュー
分類メニュー
すみれの分類
分類一覧
学名一覧
別名一覧
絶滅危惧種
五十歩百歩
分布メニュー
各地のすみれ
垂直分布
水平分布
情報メニュー
イベント情報
書籍雑誌情報
よもやま情報
特化メニュー
各部の名称
すみれグッズ
すみれの切手
高尾山の魅力
トピックス
サイドストーリー
My動画集
出逢いたいすみれたち
徒然草25
徒然草(blog)
補足メニュー
おねがいごと
ご協力者一覧
お客様マップ
プロファイル
更新履歴
リンク
画像掲示板
総合案内
ホーム
サイトマップ
徒然草2004
インターネットすみれ図鑑
中国原産のイワタバコ科の植物で「ペトロコスメア・フラッキダ」という名前だそうです。園芸店で「スミレ岩桐草」として販売されていました。セントポーリアに似た葉と雰囲気を持っています。花は(遠目には)すみれにソックリですね!
昨年より株がかなり充実して、たくさんの蕾を付けてくれました。栽培下手でも、ここまで問題なく育ってくれましたので、まぁ、安心して手を出すことができる植物だと思って下さい(笑)。パンジーが大量に出荷されていますが、返り咲きには少し早くて、すみれの花を見ることができない季節に嬉しい存在です。
ところで、サカタのタネの新品種「虹色スミレ」が本日発売ですね。タカラのリカちゃんとコラボというのも園芸植物では珍しい話です。
エンヤ(さん)が歌うCMソングが気になりますね。タイトルはSUMIREGUSA(菫草)、歌詞は日本語です。
ものの哀れ 紫色の花 春の花と 冬の小雪 はらはら…
松尾芭蕉の俳句(山路来て…)に共感して書かれた歌詞と説明されていました。
徒然草2004
2004/10/19
スミレ岩桐草
スミレ岩桐草