←戻る
次へ進む→


オオタチツボスミレ写真1
click !
オオタチツボスミレ 進む→
次へ進む→


オオタチツボスミレ写真2
オオタチツボスミレ写真3
click !
 東北地方を歩いていますと、標高や土壌環境などに余り左右されず、どこへ行ってもオオタチツボスミレに出逢います。花期も長いようで、春の旅で「オオタチツボスミレもそろそろ終わりだねぇ!」などと会話した記憶がありません。
 今回は、特徴がはっきりしていて分かりやすい個体を選びました。1枚目と3枚目は宮城県、2枚目は岩手県で撮影したものです。たまたま、2枚目は花弁の色が少し淡いようですが、白い距とコントラストが明確なので、遠目にもオオタチツボスミレかなぁと分かりますね。花茎が伸び出る辺りの茎生葉は特に大きくて柔らかい印象があり、花期にはまだ基部が巻いていて、拡げてみないと葉の形状を確認できないような状態です。稀に小さい個体も見られますが、一般に大柄で周辺の植物たちを威嚇するような姿で群生しており、すみれの仲間としては珍しい存在ですよね。
   旅の目的はすみれ、実家の家族と顔を合わせること、そして、今年も三陸の様子を実際に目にしてくることでした。
雨天が多くて、必然的なことですが、珍しく、すみれの比率が下がりました。
ページのトップへ戻る