ウスアカネスミレ [アカネスミレの品種] (薄茜菫)
ウスアカネスミレ
アカネスミレとウスアカネスミレがいっしょに花を咲かせています。ご覧の通り、花冠の様子がまるで違います。
花、葉だけでなく、植物体全体の大きさも違っていて、たまたま、別種が近くで咲いているようでした。
ウスアカネスミレ ウスアカネスミレ
ウスアカネスミレ
群馬県 2022年4月25日
分類 ミヤマスミレ類
学名 基本種 アカネスミレ Viola phalacrocarpa Maxim. Published in: Melanges Bot. 9: 726. (1876)
品種 ウスアカネスミレ Viola phalacrocarpa f. pallescens (Nakai) Nagasawa et F.Maek.
異名
Viola nipponica Makino(アオイスミレに近似表現がある)
Viola phalacrocarpa var. glaberrima W.Becker
外語一般名 花弁の色合いが異なる。それ以外は基本種に準じる。
茎の形態
生育環境
分布 国内
海外
補足
花の特徴 形状
花期
花柱
芳香
補足
葉の特徴 形状
補足
種の特徴 形状
補足
根の特徴
絶滅危惧情報
基準標本
染色体数
参考情報
その他
 実は、花弁の色合いが淡い程度の違いと認識していましたが、混在して咲く姿を実際に観察して、確かに「品種」として分ける意味があるのだろうと再認識しました。結果、早速、単独ページを作ることにした訳です(笑)。
2022/05/21


ウスアカネスミレ ウスアカネスミレ
神奈川県 2010年3月19日 植栽

 最近まで、区分すること自体に疑問を持っていましたので、その調整が必要になりました。特に「各地のすみれ」という分布情報のページでは、補足欄に記載してただけでした。変種や品種レベルに扱っていなかったということです。
2022/05/22

(つぶやきの棚)徒然草

 (2022/05/21) Latest Update 2022/07/17 [870KB]

ページのトップへ戻る