| 作出 | 不明 :マツバノジスミレ(松葉野路菫)は流通名(園芸品種/栽培品種名)として扱っている。 | |
|---|---|---|
| 交雑親 | ||
|
Viola x 'Matubanoji' (Viola x sp.)
Viola yedoensis Makino x V. pinnata L.
|
||
| 花の特徴 | 形状 | ノジスミレに近いすみれとしては標準的な形状。側弁に白い毛がある。 |
| 色 | 濃いめの紫色。 | |
| 距 | 棒状。 | |
| 花期 | ||
| 花柱 | ||
| 芳香 | ||
| 補足 | ||
| 葉の特徴 | 形状 | 長めの菊葉状。 |
| 色 | 両面とも渋い緑色。 | |
| 補足 | ||
| 参考情報 | ||
| その他 | 情報が極めて限定的。ヴィオラ・ピンナータはオーストリア、フランス、イタリア、スイス、ユーゴスラビアなど、アルプス周辺域に自生する複葉型のすみれ。 | |





