総合案内
ホーム
検索メニュー
50音順検索
分 類 検 索
無 茎 種
有 茎 種
外 国 種
自然交雑種
人工交配種
同定困惑中
色彩別検索
芳香属性分類
一般メニュー
分類メニュー
すみれの分類
分類一覧
学名一覧
別名一覧
絶滅危惧種
五十歩百歩
分布メニュー
各地のすみれ
垂直分布
水平分布
情報メニュー
イベント情報
書籍雑誌情報
よもやま情報
特化メニュー
各部の名称
すみれグッズ
すみれの切手
高尾山の魅力
トピックス
サイドストーリー
My動画集
出逢いたいすみれたち
徒然草25
徒然草(blog)
補足メニュー
おねがいごと
ご協力者一覧
お客様マップ
プロファイル
更新履歴
リンク
画像掲示板
総合案内
ホーム
サイトマップ
徒然草2002
インターネットすみれ図鑑
今年の春、東北の植物たちにとってもあわただしい季節でした。植物体をゆっくりと肥培する暇もなく、大急ぎで花を咲かせなければならなかったのでしょう。何か、物足りないままで、花期が過ぎてしまった感じのエイザンスミレとヒナスミレが見つかりましたが、エイザンスミレは、既に夏葉に近い大きさです。こんな年もあるのでしょうね。これで、すみれ仲間3人で出かけた「短い岩手の旅」で巡り会ったすみれたちを一通り紹介しました。ターゲットにしていたすみれを見つけて「うぉーい、オオバキスミレ~!」とか大声を出していた訳ですが、特別に恥ずかしいと思う必要がない山歩きは、とても楽しいものです。
徒然草2002
2002/05/18
岩手のすみれ(14) 葉だけのすみれ
エイザンスミレ
ヒナスミレ