総合案内
ホーム
検索メニュー
50音順検索
分 類 検 索
無 茎 種
有 茎 種
外 国 種
自然交雑種
人工交配種
同定困惑中
色彩別検索
芳香属性分類
一般メニュー
分類メニュー
すみれの分類
分類一覧
学名一覧
別名一覧
絶滅危惧種
五十歩百歩
分布メニュー
各地のすみれ
垂直分布
水平分布
情報メニュー
イベント情報
書籍雑誌情報
よもやま情報
特化メニュー
各部の名称
すみれグッズ
すみれの切手
高尾山の魅力
トピックス
サイドストーリー
My動画集
出逢いたいすみれたち
徒然草25
徒然草(blog)
補足メニュー
おねがいごと
ご協力者一覧
お客様マップ
プロファイル
更新履歴
リンク
画像掲示板
総合案内
ホーム
サイトマップ
徒然草2024
インターネットすみれ図鑑
わぁ~、なんということでしょう。シロコスミレが幾つか花を付けていたのに、気がつくのが遅すぎました。
閉鎖花が上がり、果実ができているところまでは目が届いていたのですが、短い期間、目を離していた間に、数個の花を咲かせていたらしい様子が分かります。鉢の数を減らして、棚の見映えが良くなる位置に移動してしまったことが原因でしょうね。その上、水遣り回数も減らしており、無精にもジョロを使わず、大雑把に散水していたことが決定打でした。もう二日程、早く気づいていれば、最後の残り花だけでも綺麗に撮影できたところです。もう無いかなと丹念に探すと、極小のニョイスミレが葉っぱの下で一輪だけ咲いていました。
狭い住宅街ながら、一方が8台分の駐車場です。そちら側に移動すると、陽が少し当たる訳ですが、目が行き届かなくなるのです。
(つぶやきの棚)
徒然草
Season Off
2024/12/25
見逃した花は綺麗!?
シロコスミレ