←戻る 戻る→ ウスゲスミレ!?
詳細情報へ
進む→ 進む→
 当地のナガバノタチツボスミレに関する記録は、最近のものに限定されており、分布面積は2008年の観察で「およそ数m×数mであった」と報告されています。ところが、現在では、かなり分布面積を拡げていることも分かっています。
 一方、当地のニオイタチツボスミレは、分かりやすい図鑑的な典型品が多く、花弁の色合いなどでは、それなりの変異も見られる属性です。ところが、ナガバノタチツボスミレが見られる範囲では、更に、変異の幅が拡がっていて、友人への説明に窮する状況に陥ってしまいました。この状況による推測の域を出ませんが、どうやら、両種が混血した後に「分離」を示しているように感じられます。 音声ON 音声OFF
もし、交雑種なら、この組み合わせはウスゲスミレと呼ばれているという程度の知識しかありません。
ページのトップへ戻る