←戻る
次へ進む→
シハイスミレ 進む→
次へ進む→
 旅に出る前、誰しも「どんなすみれたちに出逢うことができるかなぁ」と想像するのではないでしょうか。今回、悩む必要なく、簡単に識別できるマキノスミレを観察したいと思っていましたが、さて、これはなんでしょう(笑)。
 実際に観察したすみれ好きの立場で言えば、これはシハイスミレの方です。分布情報があるのかと改めて調べてみましたら、レッドデータ情報に「地域個体群(LP)」という扱いで記載されていました。写真の個体は葉が立ち気味ですが、半径1m程で数えてみたところ、地面から75°以上の角度を維持しているのは約40%、十分に開いた葉身で長さ対幅の縦横比は平均で約1.56という状態です。福井、岩手、それから過去に新潟で観察したマキノスミレとは別物でした。果たして、旅の運は良いのか悪いのか。
 メジャーを持ち出して片っぱしから測ってみました。計数的な定義が確立されている訳ではありませんが、少しでも客観性が欲しかったのです。
ページのトップへ戻る