←戻る
次へ進む→
スミレとベニバナハリマスミレ 進む→
次へ進む→
 庭の棚では、時折、思い出したかのように返り咲きが見られます。返り咲きの話題は今秋2回目ですが、前回は「賑わいの棚(55)」としました。今回は、今後も返り咲きが見られることを期待して、改めて「返り咲き便り(1)」としてみました。どうなることやら…。
 向かって左側は紅色が強い千葉産のスミレ、右側は市販のベニバナハリマスミレです。う~む、そっくりですね(笑)。手元で細かく見比べてみるのですが、花にも葉にも大きな違いはありません。敢えて言えば、距の感じが少し違う程度です。ハリマスミレは花びらの外側が白っぽくボケる特徴があるのですが、たまたまスミレの方もボケる型でした。双方とも、一般にもう少し青紫色なのですが、たまたま双方とも紅色が強い花・・・。そんな2種が同時期に返り咲きしてしまった訳です。因みに、ベニバナハリマスミレは別の株でも蕾が膨らんできました。呼び合うのかも知れませんね。
 程近い公園で放射線量の高いホットスポットが見つかりました。福島の子供たちを対象にした甲状腺の内部被曝(ひばく)検査で、45%で被曝が確認されていたことを思い出します。
ページのトップへ戻る