国内水平分布 | English |
キタザワスミレ![]() |
|
フイリキタザワスミレ (斑入北沢菫) |
![]() |
![]() |
東京都 2006年4月4日 植栽 |
交雑親 |
|
|||||||||
学名 | Viola variegata Fischer ex Gingins var. nipponica Makino x japonica Langsdorff ex Gingins | |||||||||
生育環境 | 両親は比較的明るい山地に自生するすみれ同士の組み合わせである。 | |||||||||
花の特徴 |
「日本のスミレ(浜栄助氏![]() |
|||||||||
葉の特徴 |
両親の中間的な形態を示し、卵形から写真のような卵状披針形![]() 写真はフイリフモトスミレに由来するであろう白斑が入っており、フイリキタザワスミレと表示されていた。 |
|||||||||
芳香性 | (未詳) | |||||||||
その他 | 諏訪市北沢で見いだされたとされる。 |
(2007/10/26) Latest Update 2012/09/13 [105KB] |