←戻る
次へ進む→
ニョイスミレ

 なにやら白くて小さな花が咲いています。あれ、これは何でしょうね!

 真上からの視点では無茎種に見えたのですが、良く見ると有茎種のようです。葉の特徴からするとニョイスミレなのでしょう。実は、富士山の周辺には花茎を妙に長く伸ばすフモトスミレや、ニョイスミレに似た花を咲かせるヒメミヤマスミレも自生していてドキドキさせられるのです。右下の赤い茎が枝分かれしていて、有茎種と分かったのでホッとしました。まぁ、こうしてローアングルから撮影した写真を見れば迷うことはなさそうです。

 実は、この場所に来るまでにニョイスミレを見なかった訳ではないのですが、まだ葉だけでした。一般に、もっと群落を作って低い位置で花を咲かせていることが多い種です。同行の友人が、この単独で背の高い個体をニョイスミレと覚えても良いのでしょうが、後日、群落に出逢ったら逆に迷うことにならないでしょうか。心配症になってしまいました。

進む→
次へ進む→
 徐々に説明がたどたどしくなってきます(笑)。やっと山道らしい雰囲気になったと思いながら歩いているとコーン、カコンという音が。どうやらゴルフかな。箱根ですからね!
ページのトップへ戻る