NYANさんこんばんは 予定通りクモマスミレ見に行かれたのですね、ヤツガタケキスミレも葉が堅かったですがクモマスミレも堅そうですね。3連休に行く予定ですがもう遅いかな〜 標高上げればまだあるかな? 徒然のキバナノコマノツメの葉もちょっと堅そうな? ジョウエツキバナノコマノツメの葉に似てます。
日曜日は尾瀬に行ってきました。 尾瀬のスミレも最終で、湿原のオオバタチツボスミレが盛りでした。チシマウスバスミリは終わりかけで花が少なかったです。
|
|
尾瀬!いいですね NYANです 2013年7月2日(火) 22:16
|
[修正] |
てばまるさんのテリトリーともいうべき尾瀬! しばらく間が開きましたので、また出掛けてみたいですが、今年のお出かけはもう終わりだと思っています。 チシマウスバスミレを初めて見た場所ですが、余りうまく撮影できませんでした。 帰りの時刻が気になり出した頃に見かけて、変なミヤマツボスミレだなぁぐらいの頭で撮影してしまったのです。 大失敗でしたね。
クモマスミレですが、NYANが訪ねた場所は、おそらく、最も低い標高で観察できる自生地でしょう。 もう少し標高の高い場所(2,500m程度以上)で7月というのが一般的らしいですよ。 本来は、まだまだ、これからです。 |
唐突に雑種 てばまる 2013年7月3日(水) 20:02
HP |
[修正] |
こんばんはNYANさん チシマは小さいし背丈も低いので撮影はとてもしにくいですね、ちょっとうつむきなものが多いです。 変なミヤマツボスミレなら大量にありますよ〜(^-^;) 見ているとどうでもよくなります(^-^;)
クモマスミレは間に合いそうですね。初めてのスミレなので楽しみです。あとアイヌタチツボもあるそうなので見つけてみたいです。
唐突ですが、もうひとつのテリトリーで「うわっ!!」と声を出してしまった雑種の写真を添付します。 周辺のスミレの状況からフギレナガバノスミレサイシンではないかと思います。オクタマはもう少し深裂かと思いますので・・・ 葉裏は葉脈などに毛が多いです。 閉鎖花は出てましたが不稔でしょう。 これだけの株ですから今年も花をつけたかもしれませんね。来年咲くのが楽しみです。
|
行ってきました アッキーマッキー 2013年7月3日(水) 21:18
HP |
[修正] |
NYANさん、てばまるさん、こんばんわ♪
日曜日に白馬に出かけました。僕が大雪渓を登っている間に、わしらは凸凹花見隊の他のメンバー二人は藤◯さんに会ったそうで、NYANさんが見たと思われる場所のクモマはもう終盤とのお話でした。あの山の山頂付近か白馬岳の山頂付近ならもう3週間くらい大丈夫そうです。僕も来週かその次の週に行こうかなぁと考えてます(思案中)。
大雪渓は決死の覚悟で登りましたが、その甲斐あって念願のスミレに逢えました。今年はクレパスがめちゃめちゃ多く、どんどん間隙が広がっているそうです。大雪渓の下りは危ないので、違うルートにしたほうがよいですね。行かれるなら軽アイゼンではなくアイゼンをお勧めします。 |
てばまるさん NYANです 2013年7月4日(木) 21:32
|
[修正] |
一日遅れで、こんばんわ。
アイヌタチツボスミレはアッキーさんが(ご自分のサイトで)おっしゃる通り、北海道で見ることにしています。(=^_^=) 本州でも、実家から近い場所で咲くそうなので、山登りの下手くそなNYANはハイキングキブンで場所で満足することにしようと心に決めました。
周辺のスミレの状況からフギレナガバノスミレサイシンですか。 へぇ! こんな感じなんですね。 本当に花が見てみたい気持ちにさせる見事な株ですね。 |
アッキーマッキーさん NYANです 2013年7月4日(木) 21:35
|
[修正] |
冒険記、読ませていただいています。 クレパスを命がけで・・・、いやぁ、そういうのは10年若くてもやらないかなぁ(笑)。 てばまるさんとは、既に連絡が付いているようですね。
拝見したアイヌタチツボスミレですが、北海道で見たものより綺麗なイメージですよ。 |
おっしゃる通りです アッキーマッキー 2013年7月5日(金) 6:11
HP |
[修正] |
NYANさん、てばまるさん、おはようございます♪ ちょっと大げさに書きましたが、それでもあのコースは危険です。別の場所で見るのが一番賢明ですね。 最近では、東北などでも自生地がけっこう見つかっているようですし、白馬岳近くの山でも咲いているようですね。 ちゃんと撮れた写真がなかったんですが、予想以上に可憐でした。特に、ツートンの花が可愛かったです。
てばまるさん 行かれるようでしたら、くれぐれもご注意下さい。また、来週でしたらかなり多くのハイカーでにぎわっていると思います。地元の方の情報では、クレパスがある程度以上広がったら山手に迂回路を造るかもしれないということです。でも、その場合も落石の危険は避けられませんので、ホント、気をつけていってらっしゃい。 |
てばまる 2013年7月5日(金) 9:43
HP |
[修正] |
NYANもさん、アッキーマッキーさんおはようございます。 その北海道になかなか行けないので、本州で見られるならと意気込んでいます! まだ新鮮なのがあるといいな〜
クレバスで通行止めになったことはないということを聞きましたので、迂回路などで対応するのでしょうね。良く行く人に言わせるとクレバスより落石の方が怖いと言ってました。
スミレ以外にもこの山域限定の高山植物も多いので楽しみです。
|
そうですね NYANです 2013年7月6日(土) 22:22
|
[修正] |
時間もお金もかかるころですから、なかなか出掛けられません。 でも、北海道はどこもたのしいですよ。 なんとか、無理に調整してでも出掛けたいってところでしょうか。
ま、NYANは原則としてすみれ観察ですから、無理しやすいのかも知れません。(=^_^=) |
|