ご無沙汰です(と申しましても、すみれ奏はいつも拝見していますが!)。
良いすみれ行脚ができたようですね。 NYANは、少し開拓精神を出したもので、効率は悪くなっていますが、自分では納得しています。
さて、たくさんの写真をいただきました。 スワスミレ??かな???は、エイザンスミレとヒカゲスミレ、きっと合っていると思いますよ。 スワキクバスミレかな???は、ヒゴスミレとヒカゲスミレ、周辺の様子からのご判断でしょうから、そうかも知れません。 花の様子が、ヒゴスミレっぽくもあり、ゲンジスミレっぽくもあり。 ゲンジスミレは自生環境が違うかな!(´△`) なるほど、それならスワキクバスミレの可能性大でしょう。
新潟は楽しいですよね。 来年辺りは、また、出掛けなきゃいけないと、力んでいます(笑)。 イワフネタチツボスミレ、ナガハシスミレとオオタチツボスミレの交雑種は多いと思います。 中間型をたくさん見ている内に、あれれ?純粋なナガハシスミレってどんなだっけ?と混乱したりすることがありますね。 3枚目はイワフネタチツボスミレのようですが、2枚目も怪しかったりしませんか。(⌒▽⌒)
5月21日のすみれ奏で、「ヒメスミレです」の札がありましたね。 NYANも、ここ3年、続けて、「ニオイタチツボスミレです」、「アカネスミレです」をやらかしています。 今年、挿しなおしていたら、「あー、あなたでしたか!」と犬を散歩させている若い男性に声をかけられました。 「・・・はぁ、私でしたぁ」と間の抜けた返事しかできなくて、赤面してしまいました。(+_+) |